- <アロマセラピスト養成コースのご案内>
プロとして本格的に資格を目指されたい方、香りを日常生活に取り入れてみたい方、アロマセラピーでご自分やご家族の癒しに役立てたい方等どなたでも学んで頂けます。
-
-
-
- ご興味のある方にはスクールシステムやカリキュラム等の詳細について無料ガイダンス(約1時間)を行っております。詳細を受講の上、ゆっくりご検討下さいませ。
- お気軽にお問い合わせ下さい。
- <料金について> ※税込み表記
※
- 2025年5月に教材費の改定予定
- 入学金:5,5
- 00円 JHAS年会費:3,300円
- ●基本科●
初級(全12回)授業料:46,200円 教材費:47,300円
中級(全12回)授業料:46,200円 教材費:34,100円
上級(全12回)授業料:46,200円 教材費:33,000円
●研究科●
初級(全12回)授業料:46,260円 教材費:5,500円
中級(全12回)授業料:46,200円 教材費:14,300
- 円
上級(全12回)授業料:46,200円 教材費:15,400
- 円
<カリキュラムについて>
- ●基礎科●アロマセラピーの基礎知識、セルフメンタル&ボディケアの実技等を学びます。
<初級>ホリスティックアロマセラピーとは
・アロマセラピーの歴史
・ホリスティック医学としてのアロマセラピー
・薬事法について
・アロマセラピーの作用
・精油を扱う際の注意点、及びよい精油の条件とは?
・30種類の精油の基本と特性
・想いとエネルギーの繋がり
・アロマ食&ハーブティー/他
<中級>心が癒されてこそ美しさがやってくる
・アロマセラピーと美容法(ヘアスプレー、美容オイル、スチーミング等)
・芳香浴のブレンド法
・手浴・足浴の実習
・ヒ−リングプラクティス、瞑想法&呼吸法
・カウンセリング法/他
<上級>心が癒されてこそ身体が癒される
・腕&脚のアロマトリートメントの実技
・リフレクソロジーの実技
・セルフトリートメント
・症状別のブレンド法について
●研究科●プロとして本格的な癒しへと・・より深い知識と施術法を学びます。
<初級>より深いレベルの癒しへ
・解剖学
・心理学
・アロマセラピーとさまざまな療法
(ミュージックセラピー、過去生療法、クリスタルセラピー)
・動物へのアロマセラピー(アニマルアロマセラピー)
・クレイセラピー
<中級>全身トリートメントの特訓
・東洋医学の経絡(ツボ)
・妊婦トリートメントの実技
・全身トリートメント(背中、腹部、デコルテ)の実技
<上級>スペシャルトリートメント特訓
・フェイシャルトリートメント&クレンジングの実技
・リフトアップの実技
・スペシャルトリートメントの実技
**************
●通常コース 週に1度のコースです。
●隔週コース 月に1〜2回のコースです。
●遠方コース 道外など遠方の方向けのコースです。
2〜3ヶ月に一度 土日・祭日を利用して集中レッスンを受講できます。
●短期集中コース 短期で資格を取得されたい方はご相談ください。
カリキュラム終了後にディプロマを希望される方には卒業試験(筆記試験)を受けて頂きます。
合格後、本部での実技試験に合格された方にはディプロマが授与されます。
JHAS資格保持者は認定アロマセラピストとしてサロン、スクールを始めて頂くことができます。
<卒業試験料(筆記試験): 3,850円
-
-
- 追試験料2,200円 当校にて実施>
- <ディプロマ試験料(実技試験): 7,700円 追試験料: 3,300円 本部に於いて実施>
ディプロマ証書代: 38,500円

- Home
- 愛樹へようこそ
- プロフィール
- JHASについて
- JCHSについて
- アロマセラピスト養成コース
- クリスタルヒーラー養成コース
- トリートメント
- 卒業生のサロン
- アクセス
- JHAS本校HP
- 書籍のご紹介
- お知らせ
-